応募者紹介 ~ 採用までの流れ (一次面接代行オプション)

目次

目次

■ 応募者一覧表の見方
■ Guidableからの候補者紹介前 (新着 ~ 連絡中)
■ Guidableからの候補者紹介後 (面接予定 ~ 採用 または 選考終了)

■ 応募者一覧表の見方

応募者は採用状況ごとに異なるページで表示されます。
新着・・・応募直後の初期ステータスです。
連絡中・・・連絡をした場合に使用する採用状況です。
面接予定・・・面接日時が確定した場合に使用する採用状況です。
採用・・・採用が確定した場合に使用する採用状況です。
選考終了・・・面接不合格や辞退などに使用する採用状況です。

応募日時、氏名、年齢、性別、国籍、在留資格など、応募者の情報を確認できます。



■ Guidableからの候補者紹介前 (新着 ~ 連絡中)

候補者紹介があるまでは対応不要になります。候補者紹介をお待ちください。
Guidable担当者が候補者への対応を開始後、採用状況が「新着」から「連絡中」に自動で変わります。

(応募直後)

(担当者が対応を開始した場合)


■ Guidableからの候補者紹介後 (面接予定 ~ 採用 または 選考終了)

候補者紹介後メールが届きます。
メールを確認し、『応募者詳細』ボタンを押します。

応募者詳細ページにて、写真赤枠のように一次面接評価が表示されます。
基本情報(氏名、年齢、国籍、在留資格、職歴、在日年数など)、志望動機、日本語能力評価、推薦理由などをご確認ください。

「面接日時調整メール」ボタンを押すと、フォームが出現します。
候補の面接日時からご希望の日時をフォームに入力していただき、担当者にメール送信してください。

紹介のタイミングで応募者の採用状況は「面接予定」に自動で更新され、応募一覧ページの面接予定タブより確認ができます。
紹介された応募者は「Guidable紹介候補者」ラベルが表示されます。

企業面接完了後、採用状況を「採用」または「選考終了」に更新してください。


Powered by